秋学期 第9回
みなさんどうもこんにちは、かんちゃんこと斎藤寛太です。 一つ前のブログで茨城県民は口が悪い人が多いと聞いたことがあると書いてありました。僕もよく指摘されます。説が支持されてしまうので今すぐに言葉遣いが上品な茨城県民を探し… 続きを読む »
みなさんどうもこんにちは、かんちゃんこと斎藤寛太です。 一つ前のブログで茨城県民は口が悪い人が多いと聞いたことがあると書いてありました。僕もよく指摘されます。説が支持されてしまうので今すぐに言葉遣いが上品な茨城県民を探し… 続きを読む »
皆さんこんにちは。 8回目ブログ担当及びゼミの一部の友人達から毒舌キャラとして扱われ始めたこうしです。 以前ツッコミに棘がありすぎて毒舌だと注意され結構本気で悩んでおります。どうせ冗談だろと思ってたら先日就職課の人にも毒… 続きを読む »
みなさんこんにちは☀️ せのどんこと瀬野彩果です。今やせのどんと呼んでる人は少ないですね。エリンギんはどんちゃんと呼んでいます。もはや原型が見つかりません。 谷田ゼミでは、一人一人あだ名があっ… 続きを読む »
風邪をひきました、もかです。 改めまして、こんにちは。第6回ブログ担当の石井萌花です。 ここ最近ぐっと寒くなってついに冬来た~~って感じですね。冬は好きなので冬の到来にうきうきしてますが、季節の変わり目は毎回と言っていい… 続きを読む »
こんにちは! 第5回目のブログ担当させていただきます。さっちゃんこと嶋田咲良です。 みなさん大学近くにできたタピオカ屋さんもう飲みましたか〜?? 最近はゼミ終わりにタピオカを買いにいくのがルーティンになっています… 続きを読む »
こんにちは。初めてブログを担当します、みんみんこと山足です! 最近、朝は寒くて昼は暑いという、謎の天候で毎日着る服とか困りますね😢 1限のときの通学は寒くて憂鬱になっちゃいます…😢 そんな… 続きを読む »
お久しぶりです!秋学期ゼミ初回と最終回のブログを担当します、高山です^^ 夏休みあっという間に終わりましたね…! ゼミ合宿に参加したり、インターンや旅行に行ったりとみなさん充実したサマバケになりましたでしょ… 続きを読む »
こんにちは。 専門ゼミ春学期が終了しました!みなさんお疲れ様でした✨ 4月からの4ヶ月間本当にあっという間でしたね…! 初めて顔合わせしたときや1回目の授業なんかは、みんな緊張していてドキドキ… 続きを読む »
皆さん、春学期お疲れ様でした!!! 慣れないゼミで再分析や発表などがあって皆さんとても大変だったと思います。 でも、今後必要なプレゼンのスキルや分析の仕方などが身について、実のある春学期を過ごせたのではないでしょうか。 … 続きを読む »
みなさんどうもこんにちは。教科書班です。 教科書班はとにかくレジュメを作る力が伸びたので、秋学期レジュメを作る際は元教科書班メンバーに任せてください。逆にレジュメ作成以外の能力は察してください。教科書班に「元」ってつける… 続きを読む »