片見陽梨

12期谷田ゼミの片見陽梨(かたみ あかり)です。苗字も名前も珍しいと思いますが、下の名前は漢字の組み合わせが可愛いので気に入っています。しかし、梨がアレルギーで食べられないのが残念です。幼稚園の頃からあかりんと呼ばれることが多く、ゼミでも気軽にあかりんと呼んでくれると嬉しいです^_^

私はかなりのめんどくさがりです。なんでもあとでやろう、と考えてしまって後からあの時ため込んだ自分を恨みます。しかし、やろうと決めたときはスイッチがいきなり入って止まらなくなるのでなんとか期限には間に合います、、 最近では部屋の片づけスイッチが入ってめったにしない細かいところの掃除や、なぜかキッチンの掃除までやりました。そうなんです、やらなくてもいいところまでやりたくなっちゃうんですよね。

めんどくさがりの私は小さいころから音楽が大好きで、1歳~5歳くらいまで家にあるものを叩きながらよく歌っていたそうです。今の趣味や好きなことはどれも音楽に関連しています。

・趣味

私の趣味は、吹奏楽です!小学生の頃から高校生まで吹奏楽部に所属してフルートという楽器を吹いていました。吹奏楽を始めたきっかけは、お姉ちゃんがフルートをやっていて、キラキラした楽器を私も吹いてみたい!と憧れたことがきっかけです。高校を卒業して音楽は辞めるつもりでしたが、音楽の楽しさが忘れられず、大学1年生から社会人の吹奏楽団に所属しています。社会人の楽団なので練習は土日が多く、平日は学校に行き、休日は楽団に行くというのが私のルーティーンになっています。楽団の運営は自分たちで行っていて、私は演奏会の打ち合わせや他団体とのミーティングをする係をしています。団員はほとんどが社会人なので難しい言葉が飛び交うこともありますが、ビジネス面で学ぶことが多いです。また、楽団に入団してからは社会人と話す機会が増えたので、仕事の話を聞いたり、私の進路の相談を聞いてもらったりしています。

高校生までは、仲間と一つの音楽を作ることが楽しかったですが、今では自分が運営に携わった演奏会が無事に終わって、お客さんから拍手をもらえる瞬間がとても嬉しく、やりがいを感じます。他にも、昨日までできなかった難しい楽譜がたくさん練習することによってできるようになったときもとっても嬉しいです。楽譜の種類によってどんな練習法がよいのか研究することも楽しいです。吹奏楽を始めて集団で目標達成する力、自己表現能力、課題解決能力、忍耐力など様々な力が身に付きました。

・好きなこと

私は音楽を聴くことが大好きです。高校生の時、部活動でsumikaのLoversという曲を演奏してからsumikaというバンドにハマりました。今ではファンクラブにも入って年に数回ライブに行ったり、フェスに行ったりしています。また、最近ではmoon dropというバンドにもはまっていて、つい先日もmoon dropのライブに行ってきました。他にも好きなアーティストがたくさんいます。

私は季節によって聴く曲を変えるのが好きで、四季それぞれでプレイリストを作っています。メイクをしているとき、通学中、運転中、お風呂に入っているとき、一人でお出かけをしているときなど様々なシチュエーションで音楽を聴いています。音楽を聴くとやる気が出たり、懐かしい気持ちになったり、無心でいられたりとたくさんの気持ちが湧いてきます。

そしてディズニーが大好きです。小さいころからたくさんのディズニー作品を見てきたり、家族でパークに行くことも多かったこともあっていつの間にかディズニーが大好きになりました。ディズニーの魅力は沢山ありますが、やはり素敵な音楽に私は惹かれているのだと思います。映画の中で流れるその場面を象徴する音楽、パーク内で流れる映画で使用された音楽、ディズニーの音楽を聴くだけでワクワクしますよね!

去年は念願だった1人ディズニーに行ってきました。前回は1人でシーに行ってきたので、今年は1人でランドに行けたらいいなと思っています。高校生まではアトラクションに乗ることと、ショーやパレードを見ることを目的に行っていましたが、最近ではディズニーの美味しいご飯を求めに行くようになりました。一番好きなご飯は、ランドのクイーン・オブ・ハートのバンケットホールにある「フランクステーキ」です!めちゃくちゃ美味しいのでランドに行ったときはぜひ食べてみてください!!♡

ディズニー映画を見ることも好きです。小さい頃はディズニープリンセスが好きでしたが、今はピクサー作品がお気に入りです。ディズニー映画は子どもから大人まで幅広い年代が楽しめる単純明快な作品が多いですが、実はとっても奥が深いんです。公開された時期の時代背景を知ることが出来たり、社会問題を上手く組み込んでいたりとじっくり映画を見ると色々な考察が出来るんですよ。

このように私の人生は音楽によって構成されています。これからもたくさん音楽を聴いて素敵な音楽に出会いたいです。

・最後に

めんどくさがりで後回しにしてしまう癖がありますが、大学の課題、特にゼミの課題は後回しにせず頑張ります!!!!もちろん他の課題もめんどくさがらずやります、、

これから2年間よろしくお願いします。