春学期 第1回

春学期ブログ班になりました、高山です。 これからゼミの活動内容をわかりやすく、楽しく更新していきたいと思います! 初回のゼミ内容は… メーリングリストの登録 dropboxの使用方法 集合写真の場所選び 班決め 集合写真… 続きを読む »

秋学期第15回ゼミ(補講)

みなさんどうもこんにちは! 休講になったせいで、補講のブログを担当することになった矢作です。 ようやく陸のが見れる!楽しみ! と思っている方もとてもとても多いと思いますが、みなさん知っての通り、補講の内容はブログに書き表… 続きを読む »

秋学期14回ゼミ

こんにちは😃 今年の目標は”断捨離をする”にしました、神戸です。 最近、物を捨てるのって難しいなとつくづく感じております。 「あ!これはあの時の!」「これはこんな事があったなー」と思い出に浸ってしまうんで… 続きを読む »

秋学期第12回ゼミ

明けましておめでとうございます!!今年もよろしくお願いします。12回担当の渡部です。 皆さん、年末年始は楽しく過ごせたでしょうか?わたしは元日から胃腸炎になり4日間ほど寝込んでおりました…。年明けしょっぱな不運に見舞われ… 続きを読む »

秋学期第11回ゼミ

こんにちは、第11回ブログ担当城野です。 皆さまクリスマスは楽しく過ごせましたでしょうか?私は朝から夜までアルバイト先の薬局で元気に働いていました( ^-^ )日用品の買いだめや掃除用具を揃えに来るお客さんが多いので年末… 続きを読む »

秋学期第10回ゼミ

どーもどーも、 第10回担当の川村でございます。みなさんみたいに季節にあった挨拶とかその時の描写を書いたりするお洒落なこともできなければ、これといった近況報告もないのでさっそく本文の方を書いてしまいましょう。 &nbsp… 続きを読む »

秋学期第9回ゼミ

おはようございます。今、朝3時半です。 ふと、ブログのことが気になったので書き始めています福留(ふくちゃん)です。 最近、朝晩ともに寒くなり身体がついていけなくなってきました。しかし、水曜の朝はなぜか背筋が伸び、パッと目… 続きを読む »

秋学期第8回ゼミ

第8回ブログ担当の木村です。   いま、わたくし、電車に揺られながら猛烈に汗をかいております。 ヒートテック着て腹巻してタイツ履いて裏起毛のアウターも羽織って仕上げにマフラー投入、これからどんな雪山にも挑める心持ちで家を… 続きを読む »

秋学期第7回ゼミ

第7回ブログ担当の金子です! 最近は本格的に寒い日が続くようになりましたね。布団から出るのがつらい日々です…。冬が来たということは、今年ももう残りわずかです!残りの2ヶ月、悔いのないよう過ごしましょう!   さ… 続きを読む »