卒論ゼミ 5月12日
こんにちは、栗田です! 今回のゼミではいつもの通り就職活動の報告をしました。私は途中から参加したためみんなの近況報告は詳しくは分からなかったけど順調に進んでる人もいるそうなので良かったです😄 そして就活が… 続きを読む »
こんにちは、栗田です! 今回のゼミではいつもの通り就職活動の報告をしました。私は途中から参加したためみんなの近況報告は詳しくは分からなかったけど順調に進んでる人もいるそうなので良かったです😄 そして就活が… 続きを読む »
はじめてブログを担当します、小俣です! 4月26日に予定されていた3年生との交流会がコロナの影響で延期になり、非常に悲しかったです😢3年生との交流が待ち遠しく思います。世間はゴールデンウィークに入るそうな… 続きを読む »
先日、コンビニで買い物をした時に合計金額が776円で僕が「惜しいなー」って言ったらレジの女の子が「惜しいですねー、今度また挑戦してみてくださいね!」って笑顔で言ってくれたんです。 なんの挑戦?って思ったけど、ちょっとした… 続きを読む »
お久しぶりです、森田です︎︎☺︎ 寒さも落ち着き、東京では桜が満開ですね🌸🍃ですが昼と夜だと気温が大きく変化するので、油断せず体調管理をしていきたいものです( ˙꒳˙ ) 今… 続きを読む »
新年あけましておめでとうございます!!森田です🎍🐮みなさん年末年始はどのように過ごされましたか?わたしは年末はお蕎麦、年始はおせち料理やお餅などの美味しいものをたくさん食べました… 続きを読む »
谷田です。 今年度は、「コミュニケーションの心理学」の授業で、4年生ゼミから2名、3年生ゼミから3名の学生がラーニング・アシスタント(LA)として授業の補佐を行いまいた。対人関係を形成するグループワークを企画、運営、準備… 続きを読む »
ある朝、自宅の建物のエレベーターに乗り、音楽を聴こうとBluetoothイヤホンを装着したのですが、やけに聴こえづらかったんですよ。どうやら携帯のBluetoothを切っていたみたいでそのまま音楽を流していました。しかも… 続きを読む »
こんにちは、栗田華香です。今回初めてブログを書くので何を書けばよ良いのかよく分かっていませんが頑張って書いていきたいと思います!! 今回は前回と同様、教科書発表と漢字テストを行いました。テストの結果はみんなきっと良い点数… 続きを読む »
こんばんは。樫谷一輝です。すでに12月も3日過ぎ息が白くなり始めてきました。世間ではGO TO キャンペーンを停止するのか、はたまた自粛してもらうが継続するなど不毛な争いが続いております。経済を優先するのか、それとも国民… 続きを読む »
市原伽矛衣です。最近は気温が高かったり低かったりと、体温調節が大変だと感じる季節になりました。気温差があるので毛穴もびっくりしています。同時にコロナも急増してきて東京でかなり感染者が出ているので学校行くのに若干抵抗があり… 続きを読む »