ゼミ(VB&レジュメ発表)

投稿者: | 2014年10月23日

内藤です。

10/22のゼミではVBとレジュメ発表を主に行いました。

今回作成したのは、

≪ボタンを押した回数を9まで表示し、9までいったら1まで数字が戻り、終了する≫というプログラムです。

記録用に手順を載せておきます。

・まずボタンとラベルを配置

・ラベルのプロパティのVisibleをFalseに変更

いち

・入力

に

以上です。

 

この日はりこくんが欠席だったので、なっちゃんの元気がありませんでした。

この二人の陽気さはうちのゼミの救いでもあるので、次回は揃うといいですね^^(笑)

IMGP0046

↑りこくんのシューズ。

 

最後に、一番大事な次回のゼミまでの課題を連絡します。

●対人関係についての質問紙のRによる分析

・関係流動性の平均値とα係数の算出

・一般的信頼との相関を見る

・AさんとBさんの印象の数値のグラフ作成

・被験者内2要因分散分析

●各自、本・教科書のまとめレジュメ作成

共通課題は以上となります。

みなさん次回も頑張りましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です