映画「パラダイス・ナウ」を見て。
今回は現在も続いているパレスチナ問題を調べるために、それに関連するDVDを見るということで、映画「パラダイス・ナウ」を鑑賞しました。 この映画はイスラエル占領地ナブルスが舞台となっており、ロードプロックとフェンスに囲まれ… 続きを読む »
今回は現在も続いているパレスチナ問題を調べるために、それに関連するDVDを見るということで、映画「パラダイス・ナウ」を鑑賞しました。 この映画はイスラエル占領地ナブルスが舞台となっており、ロードプロックとフェンスに囲まれ… 続きを読む »
尺度が2つ増えました。 信頼尺度→fact5 用心尺度→fact6 逆転項目も増えているので(cau4のみ)確認して下さい。 このメモを参考にやってみてください。 分からなかったらLINEで! Rテスト
皆様試験お疲れ様です,VB班です。 課題山積みのこの時期ですが,VBもテストがありますね。 4月にほとんどの人が初めて触れたVBをなるべく早く習得できるように 過去のVBに関するPPTをすべてこの記事に添付します。 ご自… 続きを読む »
浅井がやり方まとめてくれたので載せておきます ありがとう浅井!!変数リスト
久しぶりの食べログ更新 ここのところずっと金欠に苦しんでいまして、お昼ごはんをおにぎり握って来ていました。 まだまだ余裕はないですが、カレーが食べたかったので久しぶりに外食へ。 都営三田線の西巣鴨駅の上2階… 続きを読む »
こんにちは、栗原です。 私にはいま、悩みがあります。 それは「口内炎」についてです。 なぜか高校の頃からできやすい体質になってしまったのか かなりの頻度で口内炎できてます。 しかも、1つで止まらないあたりがタチが悪いです… 続きを読む »
80年代のカルチャーを3人が発表しました。 はやり草野さんは発表すると生き生きします。声のトーンも全く違う。 牛山君も発表スキルが上がってきました。スライドのセンスがあるので、それはびっくり。 強調するところを声を大きく… 続きを読む »
谷田です。 専門ゼミ全員で挑んだ長野大学・上田女子短期大学との合同合宿。 内藤さん。おめでとう。最優秀発表賞を獲得しました。 まずは、その発表動画。3分割 1年生のときから実験に巻き込まれ、いまや我がゼミの流川です。 サ… 続きを読む »
無事に長野心理合宿が終わりました。 それぞれが発表に向けて悩んだ数週間でしたが、そのおがけで、みんな良いものが出来上がったと思います。 本当にお疲れ様でした。とても楽しい3日間になりました(*^_^*) 写真もたくさん撮… 続きを読む »
関根です。 合宿が終わりましたがみなさんよく眠りました?? 私は昨日は寝すぎて逆に眠いです(笑) 今日はfacebookをみんなで更新していました。 それぞれの思い出を語っていますのでぜひぜひ見てみてください(^O^) … 続きを読む »