春学期第1・2回(4/13・20)
はじめまして。2022年度春学期のブログ担当になりました。伊藤柊奈花と吉田美紅です。今回は合同で、次回からは交互に作成していきます。どうぞよろしくお願いいたします! 第1回(4/19)の授業では、お互いについて知るために… 続きを読む »
はじめまして。2022年度春学期のブログ担当になりました。伊藤柊奈花と吉田美紅です。今回は合同で、次回からは交互に作成していきます。どうぞよろしくお願いいたします! 第1回(4/19)の授業では、お互いについて知るために… 続きを読む »
こんにちは、のんちゃんです! 最近は気温の差が激しく、寒くなったり暑くなったりしていますが、うまく洋服を着こなして風邪を引かないようにしましょう🤧 さて、今週のゼミですが、以下のことを行いました。 【実施… 続きを読む »
お久しぶりです!金子里咲です!最近、春を感じることが増えたな~と思っています🌸 今回は、前回同様、就職活動の現状報告と卒業論文についての話を1人ずつ行いました。就職活動と卒業論文の両方において、課題や目標… 続きを読む »
お久しぶりです。3年西山夕渚です。 3年生は現在就職活動を頑張りながら、卒業論文の内容を検討しています。今後のゼミ活動の予定としては、 ・4月からのゼミは対面 ・火曜10時〜 になったとのことです。卒業論文の個別相談の時… 続きを読む »
1月24(月)の10時00分から卒業論文の口頭発表会を実施します。場所は2号館251階の教室を予定していましたが、新型コロナ感染症者の拡大を受け、残念ではございますが、オンラインでの実施に変更いたします。 卒業論文口述試… 続きを読む »
こんにちは。谷田ゼミ4年の樫谷一輝です。4年生のみんなはお疲れ様です。気づけば明日が卒業論文最終提出日であり、4年生にとってはここを乗り切れば1つ山場を越えたみたいな感じだと思います。ぎりぎりまで粘ってみんなが良い卒業論… 続きを読む »
こんにちは!今回ブログを担当する金子里咲です!久しぶりのブログで少し緊張していますがのびのびと頑張ります💪 今回も毎回恒例の漢字テストから始まりました。安定して点数が取れている方は、CBTに挑戦してみると… 続きを読む »
こんにちは、はるかです!今日から12月が始まり今年もあと1か月となりました。最近寒くなってきたので風邪をひかないように気を付けてましょう!! 今回のゼミではレジュメをもとに進めていきました。そして卒論提出まであと少しなの… 続きを読む »
こんにちは。今回ブログを担当する大澤あみです。日に日に寒さが厳しくなってきたので、体調に気を付けてお過ごしください。 今回も、まずは毎回恒例の漢字テストを行いました。今回でB範囲が終了しました。これまでゆうなが頑張って学… 続きを読む »
こんにちは!小俣(しょる)です。 今回のゼミでは全員が対面での参加でした。それぞれの進捗や課題点を聞くことができ、私も頑張ろうという気持ちになりました! 教室がかわってから富士山が見えるようになって、教室に行くのが楽しみ… 続きを読む »