。。。。知ってますか?
私はSNSなどで顔文字をよく使用します。
その中でも、「 _(:3」∠)_ 」という顔文字の使用頻度が高いのですが、
(ちなみに、おそらく横たわってこちらを見つめているのだと思われます)
な、な、なんと!この子に!!!名前があるらしいのです!!!!!!
その名も「たかざわじゅんすけ」。
いや。。。名前渋すぎだろ。。。
ここ最近で最も衝撃が大きかった話題でしたので、タイトルにさせていただきました。
以後、お見知りおきを_(:3」∠)_
そんなこんなで、今週も三村がお送りします!
初めに、自分の就職したい会社名を全員の前で発表していきました。
みんなの働きたい職種や具体的な会社名などを知ることができて刺激を受けました。
就職活動まであと4か月ほどです。様々な準備をしていかなきゃですね!
場が温まったところで、小竹君と私の司会で 「アラブの春」 についてのディベートでした。
アラブがどの辺りなのかすら知らないほど知識が皆無だったのですが、
一週間調べ上げたおかげで少しは理解できるようになりました。
どう説明して、どこで、何を議論させるかという点について非常に悩みました。
なんとかまとまって良かったです!れい君お疲れ様!
続いて、R班による復習でした。今回は、パッケージや逆転項目について。
少し触らないだけですぐ忘れちゃいますよね。。。
ディレクトリの変更とかattach とか初歩的なところで案外躓きます。気をつけなきゃ。
難しいと思っていたところも何回もやっていると理解できたりします。復習頑張りましょ!
R班のみなさん、ありがとうございました!今後もよろしくお願いします!
後半戦はいつも通り個人作業でしたが、今週は4年生の皆さんも参加です!
3年生は今後、4年生の調査・実験の手伝いをしたり、OB・OG含め先輩方の研究を引き継いだりしていきます。
学年の垣根を越えた交流がとても盛んなゼミです\(^o^)/
最後に余談ですが、水曜日に大学に来ているカレーのキッチンカー。
あそこのカレー美味しいのでお勧めしておきます。
※教室内で食べると周りに嫌がられるので注意。
余談ばかりですみませんでした。ではまた~!_(:3」∠)_
三村