専門ゼミ 第20回 12期生 (2025/10/30)

投稿者: | 2025年11月2日

こんにちは!今回ブログ担当します、あかねです!31日はハロウィン👻🎃ということで、みなさんはお菓子を食べたり、コスプレを楽しんだりしますか?私は特に何もせずにゴロゴロする予定です…

最近ですが一週間程度の一人暮らしをしているため、炊事に洗濯に掃除と学校から帰ってきたらやることが多くてへとへとになっています… 改めて親の偉大さと一人暮らしの大変さを感じました。いま一人暮らしをしている人はすごいと思います!!これから就職したら家事は当たり前になるので、少しずつ今のうちからやっておこうと思います。


【今回の発表】

統計7章
内容がかなり難しく、まとめるのは大変だったと思いますが、発表資料の要点がまとまっていてとても見やすかったです!発表が今回で終わらなかったため、11月6日に重回帰分析を再度行います。今後の説明や発表では、省略せずに一つずつ丁寧に説明することが重要とのことでした。

教科書4章
レジュメはとても見やすく、重要なポイントがしっかりまとめられていました!
また、矢印や〇の使い方、ページ番号の記入などを意識すると、さらに良くなるとのことでした。なお、1章以降のレジュメでは、表紙を1ページ分作成する必要はないそうです。

【連絡事項】

口述試験期間:1月21〜23日

  • 1月23日:口述試験+3年ミニ卒論ポスター発表(昼休み)
  • 主催:3年生(運営)
  • 会場:551=試験会場/552=ポスター会場
     ※朝までにポスター貼付
  • 集合9:00・開始10:00(口述試験)

【その他

  • 第一志望の企業説明会が発表と重なる場合は、事前相談のうえ優先可
  • 11月11日にある就職出発式・企業交流会への参加について
  • SPI対策・就職活動講座(木5・金5)への参加について

第3Qももうすぐ終わりですね!少し休んだらすぐに第4Qが始まります🍂

体調に気をつけながら、引き続き頑張っていきましょう😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です