過去の年度」カテゴリーアーカイブ

秋学期第3回ゼミ

第3回ブログ担当の豊里です!   今週は教室に入ってきたとき、または授業の準備をしながら談笑していたときにみなさん嬉しい気持ちになったのではないでしょうか。 それもそのはず、しばらく体調不良で休まざるを得なかっ… 続きを読む »

秋学期第2回ゼミ

朝スッキリと起きられない日々が続いています。みなみです。 涼しくなってきて布団が心地よいのです😑 私は悪くありません!と言いたいところですが、寝坊による遅刻は良くないので明日も頑張って起きます…。 &nb… 続きを読む »

秋学期第1回ゼミ

第1回ブログ担当の佐藤です! ゼミ合宿があったので、久々という感じがしない秋学期最初のゼミでしたね。 前日から班分けどうなるんだろうかと不安と期待でドキドキしました。 班分けの仕方はトランプでランダムに、そして肝心の担当… 続きを読む »

第15回 専門ゼミ

みなさまこんにちは🌞 更新したと思ってたら実はしていなかったためこんなに期間が空いてしまいましたすみません。。。   さて、今回の専門ゼミでは教科書班が発表のトリを飾りました。 前回の発表では共… 続きを読む »

第14回 専門ゼミ

毎週雨だった水曜日は何処へやら… 晴天・猛暑の水曜日☀️💦 教室は寒いし、外は暑いし、贅沢な悩みですね😅 今回の発表は英語班とR班でした! 英語班は前回に引き続… 続きを読む »

第13回 専門ゼミ

突然ですが、みなさんの中になんだか肩の荷がおりて体が羽根のように軽い人、いらっしゃるのではないでしょうか。 それもそのはず、ここ数日頭の隅にずっと居座っていた”漢検”と、ついにお別れを果たしました… 続きを読む »

第12回 専門ゼミ

暑さで溶けてしまいそうな毎日が続いていますね… 外気と冷房の影響で体調崩していませんか? 皆さん体には気をつけてください😷 さて、今回の漢字テストは1回から10回の再テストと11回のテスト、問題の量が多か… 続きを読む »

第11回 専門ゼミ

やっっっっと晴れました専門ゼミ!!! 教室にやってきたみっちーが、大きいキャリーケースを持っていたので何事かと思ったら、長野大学へ実験しに行くと!! がんばれ!!フレ~ー!!     さてさて、今回のゼミは英語… 続きを読む »

第10回 専門ゼミ

   梅雨シーズン真っただ中!! セットした髪が(湿気のために)一瞬でないものとなる季節がやってきました!!! 気温差も大きいので風邪をひかないように気をつけましょ~ さて、今回の専門ゼミではR班の発表が行われました。 … 続きを読む »

第9回専門ゼミ

リクナビのインターンシップ&仕事研究LIVEに参加して人酔いしてきました、みなみです。 そろそろ人混みに慣れなければですね…   さて、前回はSPI班の授業でした! 前回のリベンジと言うことで、損益算、濃度算、… 続きを読む »