梅雨シーズン真っただ中!!
セットした髪が(湿気のために)一瞬でないものとなる季節がやってきました!!!
気温差も大きいので風邪をひかないように気をつけましょ~
さて、今回の専門ゼミではR班の発表が行われました。
「尺度」から始まり、「α係数」「逆転項目」「パッケージ」「相関係数」と、先輩の卒論の再分析をしている私たちにはタイムリーな内容でしたね。
この中で鍵を握る存在となるのが、「α係数」だと思われます。彼は尺度の項目数によって、信頼性の高低を表す特徴を持っています。
α係数の算出時には、どの項目に対するRの算出かわかるような名前にしましょう。
Rに出力されたデータは、一見何を示しているのかわからないですが、知識を持った上でもう一度見てみましょう。何かがわかるはず🧐
R班のおかげで分析に少し光が差した気がします。感謝
来月には中間発表、その後は各自ポスター作りに取り掛かりと忙しくなってきます。今のうちにコツコツと進めて、わからないところはじゃんじゃか先生に聞いて完成に近づけなければ、と思いました🤗
さて、最後に今回の漢字テストの結果を発表します!
1位 ひなた
2位 トミー・木村
4位 福ちゃん・彩夏
6位 詠ちゃん・あっきー
8位 陸・みっちー
10位 南海
11位涼ちゃん
12位理紗子
13位菜緒
今回は「書き取り」に絞って出題しました。たくさん問題にあたって、手持ちの漢字を増やしたいと思っております🤗