春学期 第7回

投稿者: | 2021年6月22日

こんにちは!山田大晴です!すっかり梅雨の時期ですね!自分の地元である新潟では梅雨の季節になると近所の田んぼや空き地から毎夜カエルの演奏会が聞こえていました🐸。一人暮らしをしているこの東京では聞けませんが、あれうるさくて寝れないので聞けなくなって良かったですこの季節になるとそんな記憶が想起されます。

さて、今回のゼミなのですがまず1つルールが作られました。それは、「社会調査実習室内ではスマホは使用しない」です!会話やコミュニケーションが苦手な人は周りと話せない時にスマホをいじってしまうため機会を逃してより喋れなくなってしまい、話すのが好きな人や周りを引っ張る人、話しやすい雰囲気を作りやすい人もここ数年でスマホに目を向けるようになってしまったため、会話が減っているという状況なので、皆で気を付けてコミュニケーションを取りやすい場にできるように頑張りましょう!

今回の応用演習であるゼミ発表はのSPI班で「命題と論証と確率」を行いました!発表のペース配分や内容、説明の仕方はとても良かったのですが、発表で使用するプリントの印刷トラブルで印刷を終えたのがゼミ開始直前でした。印刷トラブルはよく起こるらしいので、余裕を持った対処ができるようにゼミ当日は早め(20分前ぐらいが良いらしい)に来るようにしましょう!

次のBグループの発表は7月5日となります!また、来週の発表はCのR班とDの教科書班です!特にCグループの発表では卒論再分析でも取り扱うα係数の求め方を教えてくれるので、しっかり聞いてメモを取らないとですね!

残りの時間は卒論再分析用のデータからゼミ生同士分からない箇所や逆に分かった箇所をお互い教え合ったり、意見の交換を行いました!2週間後、7月5日のゼミで基本的な分析結果を出す予定になっています。勿論、そこまでガチなものではないらしいので、焦り過ぎずに皆で協力しながら進めて、乗り越えていきましょう!

最後に、インターンシップ第2弾の参加申し込みがT-poに掲示されています。締め切りは7月4日の日曜日となっていますので、忘れずに申し込みましょう!おすすめは1dayのインターンです!インターンシップは所謂企業との出会いの場です。多くの業界や企業のISに参加して自分にピッタリと合う場所を見つけられればと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です