こんにちは!今回のブログを担当するりこです!
最近は寒暖差が激しくて嫌になりますね😢
先生のお子さんは体調を崩してしまったそうですね、心配です、、
私の周りでも風邪をひいている人が何人かいるのでみなさんも気を付けましょう!
今回は、
〇統計 第4・5・6章の発表
〇ミニ卒論に向けて
以上の授業内容でした。
〇統計 第4・5・6章の発表
今回は、単回帰分析と重回帰分析についての発表でした。レジュメはとても見やすく、説明も分かりやすかったです!今回の内容はわかりずらい点(回帰係数が有意とはどういうことか・母回帰係数が0とはどういうことかなど)が多く、また、今後重要になる範囲とのことだったので各自復習しておきましょう!
〇ミニ卒論に向けて
各自指導していただきましたが、気を付ける点や注意点をまとめると・・・
①実験内容が実験の対象に合っているのか考える
②内容は具体的にした方が良いが、具体的にしすぎると得たい結果が得られないことがあるので注意する
③自分の研究テーマに当てはまりそうな分野の先行研究を読んで、自分のテーマに当てはめられるようにする
以上のことが強調されていたと思います。頑張りましょう!
〇連絡事項
・来週の統計は難しいため、今回の内容は復習しておいてください
・ミニ卒論については、12月の頭にはデータを取って、1月の初回はポスターの1回目の案を出すそうです。みなさん、内容の決定もデータ収集も早めにできるように頑張りましょう!