第3回 専門ゼミ

ブログ班 神戸です。 今回の漢字テストは、四字熟語、送り仮名、誤字訂正と簡単ではなかったはずです。しかし満点がいました!! ひなたちゃん!!凄いです!! みんなで頑張って、合格を目指していきましょう! 今回は全員が書いて… 続きを読む »

第2回 専門ゼミ

ブログ班 神戸です。 第2回の専門ゼミは漢字テストからスタートしました! やはり2級は難しいです…目指せ3人以上合格!! 次に第1回に引き続き、様々な説明を受けました。 課題の提出のやり方、授業の前に行っておくべきこと、… 続きを読む »

ドキドキの第1回 専門ゼミ

ブログ班になりました、神戸です。 どんなゼミになるのかな。ドキドキの第1回目 専門ゼミ!! 2~3人での自己紹介を2回くらい行って、早速メールの説明やら、グループ分けやら…たくさんの説明を受けました。 頭がぐちゃぐちゃで… 続きを読む »

第14回 こばのお誕生日🎂

  こんにちは! 昨日は、小林龍平くんの誕生日でした! ということで今回は、誕生日のこばくんの生い立ちについてインタビューします!   ませ)こばにとって谷田ゼミとは? こば)自信を高めてくれる環境で… 続きを読む »

第13回 2018年

  新年あけましておめでとうございます!! 今年もよろしくお願いします! 今週のブログは、内田が担当します☆彡     みなさんは年末年始ゆっくり休めましたか?? 私は大みそか、定番のガキ使… 続きを読む »

第11回,第12回 メリークリスマス🎅 

こんにちは! 約1か月ぶりに今週のブログはなつことなつみのなつなつコンビでお届けします! 今日は12月25日!クリスマスですね(^O^) 昨年も一昨年もクリスマスは全学休講だった気がするのですが、なんで今年は授業があるん… 続きを読む »

2年生へ 専門演習の紹介

谷田です。 このブログにアクセスしている2年生は検討材料の一つと思いますので、説明会で伝えたかったことを簡素にまとめます。 過去の3年間の専門演習の取り組みなどを見ることができます。右には各年度の学生の自己紹介や、合宿で… 続きを読む »

第10回 ミニ卒論のことは考えたくない

こんにちはこんばんは、ブログ班の小林です! 早いもので今年ももう12月中旬ですね。 やり残したことはありませんか? 私には年が変わることにどのような意味があるのかわからないので大晦日や三が日も6月22日 、10月14日の… 続きを読む »

谷田ゼミ第9回 とちおとめ

      こんにちは! 半分ブログ班の内田で~す( ^ω^ )♥ 今回のブログは私が初担当させていただきます!!!!!!!   まず第7回に引き続き、今週のアイス!! 今週のフレ… 続きを読む »

第8回 先生不在

こんにちは! 先週のゼミは谷田先生が不在でしたが、皆さんよく頑張りましたね!! それでは内容の復習をしていきましょう!!   ~教科書~ 教科書班はつーくんとみゆちゃんが信頼について発表してくれました。 信頼は… 続きを読む »