過去の年度」カテゴリーアーカイブ

12月? まだ11月!!

  どうも、植田です。 今日は寒いですね。12月頃の寒さだそうです。まぁ、来週から12月なのであまり変わらないような気もしますが、、、 今年もあと1カ月ちょっとですが、今年やり残したことはないですか?大丈夫です… 続きを読む »

エンジンをかけていこう!

  こんばんは、植田です。 もう金曜日になってしまいましたが毎週ブログ更新は必ずします。 ところで、専門演習のみんなはブログを見ているのか、疑問ですね。 見てないかな?それならどんどんいじっていきたいと思います… 続きを読む »

タイトル考えるって難しい。

  こんばんは、植田です。今週もしっかりきっちり投稿していきます。 タイトル考えるのに時間かかったので思ったままタイトルにしてみました…   今日は、1限の時間を使ってTSR総合調査が行わ… 続きを読む »

今週のゼミはお休みですが,,,

  どうも、植田です。 11月2日・3日で学祭が行われましたね。参加した皆さん、お疲れ様でした!! サークルや部活も一応これで代替わりなのかな?   今日は、学祭の後片付けということで休みです。 なの… 続きを読む »

ジュニアの豚汁食べたよ

  3月3日、学祭2日目今日はジュニア(カバディ部)の豚汁を食べました。   写真はジュニアが働いているところを撮影 とても頑張ってました( ^Д^)b   部活はジュニアの学科では見せ… 続きを読む »

「THE 谷田ゼミ」な2コマ。

  植田です。 最近、自分の思っていることを文章にするのって大切なことでとても必要なことだなと 思わせてくれる出来事がありました。 なので、先週に引き続きブログ更新していきますよ!みんな(3年生)もブログ書いて… 続きを読む »

これから

今後実検と平行して行う発表の役割は、   卒論 宮内 山腰 杉岡 R 植田 内田 鈴木 新規(教科書) 中澤 増井 林 継続(教科書) 佐野 栗原 石川   となっております。   頑張りま… 続きを読む »

再集結!!

夏休みを終えて約70日ぶりにゼミのメンバーが集結しました。   秋学期最初のゼミ活動は、前半は夏休みの出来事を発表するなどのまったりとした内容でしたが、後半は今後の活動に向けての準備を行いました。  … 続きを読む »

提出物について

テスト週間のほうもいよい大詰になりました。   テストやレポートなどで大変とは思いますが、ゼミのほうも実験計画書の提出があります。 期限は7月28日 火曜日までとなってます。 提出忘れの内容にしましょう。 &n… 続きを読む »