こんにちは 今回のブログを担当するほっしーです( ¨̮ )
まずは先輩方の皆さんご卒業おめでとうございます。今もまだこのブログを見ていただけているかは分かりませんが、この場を借りて感謝の言葉を送らせて頂こうと思います。
○10期生先輩方へ
先輩方とは、初めて会った4月から最後となった1月まで、いつも僕ら11期生に対して気さくにそして優しく接してくださいました。13人全員がいつも明るく話しかけてくれたので、先輩方とのお話は本当に楽しかったです。先輩方のおかげで、今の11期生があると言っても過言では無いと思っています。来年度からは僕らが後輩を引っ張っていく立場となりますが、先輩方を理想像として、奮闘していきたいと思います。改めて、1年間ありがとうございました!!
先輩との悲しいお別れのち、僕らにはここから悲しいつらいつまらない就活が待っています。 昨年の秋頃からちらほらと就活組の話題が上がっていましたが、ついに私たち公務員組も就活が始まってしまいました。今申し込ん出るのだけでも、国家総合職に国家一般職、特別区に警視庁、茨城県庁早期となっています。国家総合職の方は、先週の3月16日に試験を受けてきました。教養試験が18/30点とギリ合格に引っかかる点数だったのですが、専門試験は10/40点と壊滅的で目も当てられませんでした。合否は3月31に出るのですが、まぁ落ちてるでしょう。まじでこのまま上記5つ全て落ちる可能性も全然色濃いので、結構びびってます。勉強あるのみですね。
今回の授業内容
○最重要
・毎授業必ず近況報告のレジュメを用意する。
・休む際には必ず連絡を入れる。事前にわかっている予定は早めに連絡する。
・来週は休み。
とりあえずこの3つは頭に入れておきましょう
○授業内容
今電車なので今日の予定が落ち着いたらまとめます。23:00過ぎくらいかな。 追記:果てしなく眠いのとviewが1だけなので明日の朝イチに書きます。追記:view2
P.S
人間として生きる中で、人生の目標として夢を持つべきであるってマックでJKが言ってました。そんな中、X では今の大学生は無気力で夢や目標がないってポストが話題になっていました。たしかに俺も夢ないなーと思って、友達4人に夢あるか聞いてみました。LINEの返信そのままコピペしますね。
「俺は暗黒の世界から民を救い出すこと」「宝くじ頑張って6億当てて札束の上で腕立て伏せしたい」「内定」「推しが幸せでいること♡」
まぁあるっちゃあるみたいです。
一応りくにも聞いたんですけど、最低さんだったので掲載はやめときます。
今の大学生は夢がない的なことを言っても、なんだかんだみんなあるみたいです。なので私も人生の夢を考えました。
私の夢は、英語を勉強して、お金を貯めて、カナダ、イギリス、イタリア、スウェーデンに行くことです。スイスでブランコを漕ぐのもいいですね。
皆さんの人生の夢は何ですか?