過去の年度」カテゴリーアーカイブ

秋学期 第1回

こんにちは!山田大晴です!秋学期第1回目のブログ更新を担当します!秋学期では、ゼミメンバー全員で回してブログを更新していきます!乞うご期待ください! さて、今回のゼミでは、まず秋学期の発表グループを決めました!グループメ… 続きを読む »

卒論ゼミ 9月1日

こんにちは、はるかです。前回はコロナの注射の副反応でゼミを休みましたが無事2回打つことができたので良かったです! 今日から9月が始まります。。。 今日のゼミではそれぞれブレイクアウトルームに分かれて行いました。卒論はほと… 続きを読む »

卒論ゼミ 8月17日

こんにちは、小俣(しょる)です。最近は気温の変化が激しく、体調を崩しがちな季節ですね!気がつけばもう8月の中旬になっていて、時間の流れというものがあっという間だなぁ、としみじみ思っています。 今日のゼミでは、こうすけとは… 続きを読む »

卒論ゼミ 8月4日

足立航介です。こんにちは。 今回のゼミは、主にそれぞれの卒論や就活の進捗状況の確認をしました。就活に関しては、みやが新たに1つ内定を取ったそうです!おめでとうございます!かむいはここから更に力を入れていく状況だと思います… 続きを読む »

春学期 第13回

こんにちは!山田大晴です!最近実家からの仕送りで枝豆が届きました!新潟ってお米のイメージが強いと思いますが、枝豆の生産量が実は全国7位なんですよね。食べ物以外だとユリやチューリップも凄く綺麗なので、コロナが終息したら旅行… 続きを読む »

春学期 第12回

こんにちは!金子里咲です!投稿が少し遅れてしまいました🙇最近コロナウイルスの勢いがすごくて、夏の思い出が作れなさそうでとても悲しいです… 今週は、Dの教科書班とAの英語班の最後の発表でした! 教科書班は、… 続きを読む »

卒論ゼミ 7月28日

こんにちは!森田です︎︎☺︎ 先週からオリンピックが始まりましたね🏅無観客開催で少し寂しい気もしますが、テレビ越しでも伝わる迫力に私は圧倒されまくりです(笑)まだまだ続くと思うとよ… 続きを読む »

卒論ゼミ 7月21日

こんにちは市原伽矛衣です。水曜の午後から急にWiFiが繋がらなくなり投稿が遅れてしまったことをお許しください。一人一人の家に謝罪しに行きたいぐらい申し訳なく思っています。土下座は勘弁してください。半沢直樹風に言われてもや… 続きを読む »

春学期 第11回

こんにちは!山田大晴です!ここ最近本当に暑いですよね!暑くて暑くて外にいたら溶けてしまいそうなレベルで、冷房を効かせた部屋から出たくなくなってしまいます(笑) 今回のゼミは、なんと!全員が対面で参加しました!そのため、発… 続きを読む »

春学期 第10回

こんにちは!最近動画編集にはまりつつある金子里咲です! 今週は、BのSPI班の3回目の発表でした!今回は、「損益算」と「料金の割引」について扱いました。損益算では定価や利益など多くの単語が登場するので、どの単語が何を示し… 続きを読む »