暑さで溶けてしまいそうな毎日が続いていますね…
外気と冷房の影響で体調崩していませんか?
皆さん体には気をつけてください😷
さて、今回の漢字テストは1回から10回の再テストと11回のテスト、問題の量が多かった…
でも、自分の苦手な部分がはっきりしましたね!ちゃんと復習して、沢山問題を解いて、試験に挑みましょう!!
本番まで約1週間!!目指せ合格✨
発表はSPI班でした!
命題、集合、推論、どれも単純そうで、解き方を分かっていないと難しい問題でした…
ベン図?対偶?何だっけそれ…?
丁寧な解説のおかげで無事に思い出すことができましたね!
試験の前に復習の機会があってよかった😣
次回の発表はSPI班と英語班です!SPI班は2週連続の発表ですね!忙しいと思いますが、頑張ってください!!
そして、再分析途中経過提出日でした!
みんな試行錯誤しながら、少しずつ少しずつ進めています!
次回は完成版提出!!
漢字やそれぞれの発表準備など、忙しいとは思いますが、改善するべき点、足らない部分、不要な部分、先生にご指摘頂いたところを改善して、提出しましょう!!
最後に、教員の指導はスパルタが正しいのか、生徒に任せるのが正しいのか。対局のラグビー部の顧問の先生の映像を観ました。
やり方は違いますが、どちらも生徒を思ってのことで、とても考えさせられる内容でした。
だんだんと暑さが増し、課題も多くて、そろそろ学校に行くのが嫌になりそうですが、みんなで、声を掛け合って頑張りましょう!!
全員で笑って夏休みを迎えるために!!🌻