投稿遅くなり申し訳ありません…!今回の担当をします、しょーたです。
目次
・就職活動や対策講座について
・発表について
・課題について
~就職活動や対策講座について~
講座に参加している人がついに100人を切ってしまったようです。
授業がない人は参加しておくといいのではないでしょうか。
僕は4,5限がある関係で対策講座や説明会などにほとんど参加できないんですよね…。
~発表について~
今回は英語班とSPI班の発表を行いました。前回よりも改善しているとおっしゃってくださいました。
更なるレベルアップとして、パワポをもっとカラフルにしたり、もっと分かり易くすることが挙げられました。視覚的に理解を促すためにというのが目的です。
ここでしっかりと作る経験をしておくことでこの先のポスター作成において困ることなく取り組めるので頑張っていきましょう。
SPI班:躓いている人へのフォローをどうするのかを考え、場をコントロールしましょう。
英語班:資料とスクリーンだけを往復して見るのではなく、数人の目を見るようにしてみましょう。
~課題(再分析)について~
注意点/ポイント
・剽窃にならないようにすること
・頭で想像しながら行うこと
・結果、考察はオリジナルで書くこと