結束

授業が始まって1週間が経ちました。今日はCGガイダンスの学生スタッフが再度結集して、写真名簿(通称、ポケモン図鑑)の作業に取り組んでくれました。 5時間目の16時半に、20名程度の学生スタッフが集まって、一気に200冊の …

More

出川の哲ちゃん

今の世代ならNON STYLEの井上裕介なのかなぁ。貫き通す強さに尊敬に近い感覚を覚える。妻とも最近こういうことを話題にすることが多い。彼らの出始めは、ネガティブな嫌悪を感じていて、TVに出ているとすぐチャンネルを変えて …

More

さくら

直感的に、織田裕二ばりに、来た~~と思う瞬間。2ch的にはキタ━(゚∀゚)━!な感じ。昨日は確信というか、一体感に包まれ、この1週間を乗り切れると思った日だった。 昨日は新入生ガイダンスを企画運営する学生スタッフが全員集 …

More

一旦、終止符

3月ではありますが、昨日はオープン・キャンパスがありました。人間科学コースには、予想を上回る来場者があり、一安心です。本格的にオープンキャンパスが始まるのが6月以降ですので、今回は昨年の学生スタッフと一緒にコース説明を行 …

More

さぁここから

今日も10時から7時まで、みっちり新入生コミュニケーションガイダンスの実施のために、学生スタッフが集まって作業を進めていました。今年は新3年4名、新2年生26名の30人体制でした。来週の4日が本番ですが、今年はなかなかう …

More

定番

昨日は、月一恒例の夜間のカーシェアリング。夜8時から翌朝まで夜間パックの2500円の定額に、距離代金(ガソリン含む)を入れても、4千もしないのでとても経済的。なぜかいつも羽田国際空港に向かってしまいます。1時間ちょっとの …

More

切り替えの難しさ

昨日、来年度のコミュニケーション・ガイダンスの学生スタッフ説明会を開催しました。リーダーの2年生榎本さんと説明会の準備をしようとなっていたのですが、体調不良に加えて、なぜか心からも拒否されて、昨年度に使用した資料を使いま …

More

再び、ありがとう

センチっぽいタイトルに思えるかもしれないですが、ありがとうを伝えることが私らしさと思っているので、勇気をもって再びこのタイトルに。歯が浮くようなことを前線で示し続けることって難しいけど、がんばらなきゃね。そこが私の教員と …

More