
昨日は、月一恒例の夜間のカーシェアリング。夜8時から翌朝まで夜間パックの2500円の定額に、距離代金(ガソリン含む)を入れても、4千もしないのでとても経済的。なぜかいつも羽田国際空港に向かってしまいます。1時間ちょっとのドライブ。音楽を聴きながら妻といろんな会話を重ねていきます。長野にいた時も深夜のドライブが2人とも好きだった。当時の愛車である旧型のジムニーで夜の上田市をドライブしたもんです。羽田では、いつもきまって「つるとんたん」でおうどんを夜10時ごろに食します。いつも同じものになりますね。しゃぶ肉カレーうどんを基本とし、もう一つを御出汁系のおうどんを注文し、交換しながら舌鼓を打ちます。2人とも冒険をしない。例えば、CoCo壱のカレーを食べに行ってもいつも同じカレーを注文するぐらいです。やっぱりしゃぶ肉カレーうどんは絶品でした。出汁系は昨日はカキをチョイス。これはちょっとした冒険でしたが失敗でした。はやりいつものがいいですね。昨日は、学生卒業旅行と思われる人たちも多く、空港がにぎわっていました。ああ、旅行にいきたい。まったく旅行に行くことができていないのに、毎月羽田国際空港を訪れるなんてと思いますが、定番のルートだし、今後も続くだろうなぁ。
うどんでお腹を満たした後は、展望デッキ付近の待合所のイスでいろいろと会話したりします。昨日も将来の話をゆっくり会話でき、いい時間になりました。私のほうも最近はいろいろ考えることも多く、整理しながら自分自身の今後を考える時間ができました。やり方はともかく、学生の機会を作ることに自分のニッチがあるし、これをしなきゃ自分らしくいられないとも思うから。そういう後押しをもらった時間でもありました。孤立してもいいし、非難されてもいいので、しばらくは信じた方向でがんばります。
車の中では、いつもの10-feetとロットングラフティー。それに加え、ゆっくりとした秦さんのプールや風景、バックホーンの美しい名前など好きな曲を聴いています。妻も最近は特ロットンのほうが好きになってくれています。ストレスが強かったり、心が弱くなりかけている時に、エアロバイクを漕ぎながら、この2枚のDVDを見て負けるかと思うようになります。2009年の大作戦のDVDはすべての出演者も観衆も満身の笑顔で、私自身つられて幸せになりますし、笑顔で頑張ろうと思えます。2013の超特急のDVDは一気にテンションが上ります。妻もストレスがあったりしますので、このDVDで元気になってもらいますよ。がんばろう。
昨日は、夕方に重要な会議。最近のもやもやがあって強く挑めないと思ったから、お昼過ぎからこれらのDVDでテンション上げて、ジムに行って筋トレしてから会議に出ました。負けるかという気持ち。持ち続けるためにいろいろと工夫しています^^;