
昨日は大学のオープン・キャンパス。
昨年度のオープン・キャンパスで学科説明を担当した学生スタッフ2名にお手伝いもらいました。
前日に依頼したにも関わらず、2つ返事ですべて完璧なお仕事。さすがです。
そして、昨日は2年前の卒業生の名取さんが大学に来てくれました。
今年度から始まる1年生の学びの基礎技法Aにおいて、毎週身にチャレンジとしてSPIの数学問題が出題される予定です。そこで、1年生のときからこういう問題をこなすことが、就職活動の時にどれだけ重要かを卒業生に語ってもらおうと画策し、その動画出演をOKしてくれました。
名取さんは、2年前のコミュニケーション・ガイダンスのリーダーでもありますし、卒業謝恩パーティでも主催者として学科のために頑張ってくれる学生でした。
卒業してから初めて会いましたが、社会人らしくびっしっとしていました。助手の山本さんも名取さんを見て、大人になったねーと声をかけていました。
その後、オープン・キャンパスのお手伝いをお願いした学生2名と名取さんで動画を撮りました。
私の無茶ぶりに全力で答えてくれた、名取さんにお礼と思い、私の妻の兄が務める京橋の鶴橋キッチンで鉄板料理とお好み焼きを食べに来ました。カメラを忘れたので携帯写真のみですが、学生スタッフ曰く、憧れの名取先輩。ありがとうね。