
今日は写真の整理。携帯の写真をPCに移動したりしていました。iphoneの連写機能はどれを選ぶかで悩むし、選ばなかった写真もなかなか削除できずにいるので、一長一短だなぁと思ったり。冒頭の写真はエレベーターの中。ピンボケだけど気に入ったので選びました。卒論3週間前あたりの11月26日。まだ皆にも余裕がありです。
写真移動最中にちょっとミスして、卒論カウントダウン一番最初の写真(100日前)が消えてしまった。萌ちゃんが金髪(あっという間に戻したけど)時代の貴重なものだったのに…ショック。なので最初は9月22日。OGのまっさん登場の時です。
昨年の卒論締め切り前日の12月14日分まで。今年度は研究室やPCルームを施錠してから、最後に撮影することが多く、カウントダウンが分かりにくいですが、たまにポーズや指などで何日前かを表現しています。今年は子どものこともあったので、私が急ぎ帰ることも多く写真を撮り忘れている日もありますが、大体は8時半や9時だったりします。最後あたりはいつもギリギリの9時半過ぎかなぁ。カウントダウンが分かりにくいから、写真のタイトルを日付にしていますよ。
遅くまで残って卒論と格闘して、もがき続けたことを誇ってほしいなぁ。私も子育てとの両立で苦しかったけど、黙々と卒論に取り組んでいた学生の姿勢が逆に励みでした。今年は植ちゃんやジュニアや杉ちゃんの男性陣がいつも写っていますね。せーなの変顔が鉄板ですが、萌ちゃんとのコンビになると一層ですね、といった写真。私にとっても大切な軌跡です。
もう2か月ぐらい経過するのかぁ。時が立つのが早いです。来年に向け始動しなきゃ!

20160922

20161011

20161103