四十にして惑わず

「四十にして惑わず」 誕生日に先輩や同僚からこの言葉をいただきました。

今年の誕生日は、専門ゼミの学生と菅平高原にいました。長野大学、上田女子短期大学との合同合宿に参加するためです。その日のポスター発表、2日目、3日目に口頭発表する学生がいたので、その準備や指導にずっと追われていました。誕生日当日のポスター発表も終わり、夕食後の懇親会にて、学生からサプライズで誕生日を祝ってもらうことになりました。懇親会中も、次の日発表の学生を指導したりしていたので、学生側もタイミングが見つからず、すったもんだしていたみたいですが・・・栗原さんが腰痛を訴えていたので、私が部屋にシップを取りにいき、戻ると暗闇の中でろうそくが光っていました。その場では照れてうまく感謝を伝えられなかったけど、心のそこから感謝していました。ありがとうね。翌日にも合同合宿の懇親会で、昨日に引き続き、Happy Birthday to youを歌って祝っていただき感謝でした。ここ十数年、人からこの歌を歌ってもらったことがなかったので、歌中にどういう表情をしたらよいのか分からずに照れるしかできなかったです。

IMG_3710

四十の誕生日にこのような機会に恵まれ、「惑わず」の意味がじわっーと自分の中に入り込み、理解できるようになりました。

私は編入をした23歳の時に学を志し、初めて仕事を得ることになった長野大学に赴任したのは34歳の時。而立できたのが普通の同級生より10年以上遅れています。だからこの「不惑」ももう少し先だろうと思っていたのですが、今までの全ての経験をうまく教育につなげていくことができるようになって来ました。いい経験も、苦い経験も消化できるようになるのが、この四十からかもしれません。

学を志す前は、日本福祉大学で人間性豊かな人たちとの出会いに恵まれました。学を志し、北海道大学では山岸先生に研究と教育のすべてを教わりました。研究の方面では出来の悪い弟子の筆頭ですので、少なくても教育面だけは、先生から教わった価値観を大切にしています。今回の合宿の2日目の深夜。2日目に口頭発表を終えた学生が、疲れきって眠いはずなのに、3日目に発表する学生のPPTの練習につきあっていました。深夜3時を回っても。。。それは私の大学院時代、山岸先生や先輩方から受けた指導方法でもあり、知らずのうちに学生にも伝わっていました。また、合宿でデモをする関係上重い荷物を持っているにも関わらず、利他的にみんなの移動チケットの手配をしたりお金を管理したりと幹事役を引き受けてくれ、懇親会で積極的に他大学生と交流してくれる学生もいます。私が大学院時代、必死に取り組んできたニッチです。そして、その点を見てくれていてて評価してくれたのが山岸先生です。自分が大切にしている価値観を学生が実践してくれる姿を見れること。本当にいい職業に就くことが出来たと思っています。

IMG_3976

初めて赴任したのが長野大学で本当に良かったと思います。稲木先生との出会いは幸運でした。今回の合宿も稲木先生が始めたものを途中から参加させてもらっています。合宿の準備を担うのは、普段はおとなしく、勉強にも対人関係にも消極性をもった学生です。稲木先生は、そういった学生にうまく役割を与えながら、自信を付けさせる教育手腕をもった優れた教育者です。だから心理合宿では、勉強面で引っ張る学生、準備や運営に自信をもって取り組む学生、交流会(飲み会)でみんなを明るくする学生、、、多様な学生がそれぞれ多様に関わり合える場所になっています。私が諸事情で大正大学に移ってからも、心理合宿への参加を許してくれています。今年は専門ゼミ13名全員で参加しましたが、それぞれが充実した笑顔で戻ってこれてきたのも、稲木流の合宿だからです。

長々と書いてきましたが、私はずっと先生にも、先輩にも後輩にも、同僚にも恵まれています。そして、学生にも恵まれていると強く感じている毎日です。そして、何よりいつも献身的に支えてくれる妻があってのことだといつも思っています。

人とのご縁のありがたさ。四十にして、このことは強く惑わず、これからも一生懸命人と付き合っていきたいです。

今年の誕生日は多くの人に祝っていただきました。今後ともよろしくお願いします。

 

 

4 Comments

    • 大林君:私も最近までは迷ったりしていたので偉そうなことはいえないです^^; 嫌なことも数多く経験していますが、よかったことと相殺してようやくプラスになったのかもしれないですね。今度日本に戻ってきたら飲みましょう!

  1. 磯さん:ありがとうございます。いい意味で切磋琢磨できるゼミ運営を心掛けたいです。大林君:FB上でコメントができなかったので(なぞのコメントエラー)ブログ上で返信しました。ありがとうね。

Yukiko Iso へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です