学生スタッフの可能性

今日も学生スタッフ会議がありました。

今年度は、昨年度のプログラムを一掃すると宣言したのですが、試行錯誤が続きます。

今日も厳しく全プログラムにAGAINを出してしまった。

もっともっと考えることができるはず。

また、お昼に一類(教養)のFD研修に参加しました。

新しくなる授業に対して、人科はなじめていないですね。

私も意地を張っているかもしれないですが、人科としては(私個人の意見ですが、学科会議でも了承をもらっています)学生スタッフをSAとして導入したい。学生の縦のつながりを、学科が責任を持って作っていきたい。

この責任って結構大変なのも自覚している。学生組織はほっておいてしまうと、内部崩壊が起こることもあるから。しっかり責任をもって、SAを育て、初年次教育に導入したいと思うけど、どうすればいいのかなぁ。

今日のFD以降、相当気が滅入ってしまった。負けるな自分。

R0014514

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です