一気に発散

今日は妻とSummer Campというフェス型のライブへ。念願の「vibes by vibes」が演奏されたと同時に、一気にスイッチが入りました。この曲をライブで聴いて飛び跳ねたくて、昨年の12月に京都で行われたポルノ超特急2014というライブに一人で行きました。その時はこの曲は演奏されませんでしたが、その時にモッシュという密集で人ぶつかりあい、人目を気にせず夢中になれる自分を発見しました。40歳という遅すぎるデビューに恥らいつつも、このライブの文化に惹かれてしまいました。

連休中から体調もすぐれず、今日はテンションも低かったので、お目当ての10-feetのライブも、妻と一緒に後ろのほうで”静かに”鑑賞しようと思ったのですが、2曲目に「vibes by vibes」のイントロが。。。直後、妻に一言残して、一人でどんどん前に行き最前列近くでライブを楽しんでしまいました。「vibes by vibes」には本当に感謝していて、今日はこの曲を聴けただけで幸せでした。その後、飛び跳ねたり、歌ったり、ぶつかったり、ダイブの中継をしたり、、、40分があっという間で汗だくになりました。自分を解放できるというか、歌詞に共感しながらもアドレナリンでまくりの不思議な時間です。今日の曲順(セットリストということも去年知ったぐらいなので、あえてまだセトリとは言えない若葉マーク)もよく、蜃気楼という心にぐっとくる曲があったり、いつもの激しいものがあったり、summer campの大トリとして貫録のライブだったと思います。今年に入って、様々辛かったこと、ため込んできたこともありましたが、一気に発散できました。本当にすっきりしましたし、負けるかという強い気持ちがまたふつふつと湧いてきました。明日からがんばります。本当に私にとって10-feetは心の支えですね。

R0018171

とはいえ、知ったのは昨年。まだ超若葉マークのファンです。ここも遅すぎる点ですが、ライブDVDも豊富にあるので少しづつ収集しながら勉強中です。今回は妻がライブデビュー戦となりました。去年に私がポルノ超特急というライブに行く際に、予習用として購入したライブ主催のROTTENGRAFFTYを妻は気に入っています。今もそのライブDVDを観ながら自宅でエアロバイクを漕ぐぐらい。今日のsummer campは、10-feetだけじゃなく、ROTTENGRAFFTYも出るからと誘い続け、ようやくOKが。。。しかし、4日に発表されたタイムテーブルを見てショックを受けました。ROTTENGRAFFTYは一番最初の朝10時から、私の目当ての10-feetは最後の午後7時10分から。長丁場と思ったかけど、場所はお台場。再入場も可能なので、途中は大江戸温泉へ。温泉入ってビール飲んでおつまみ食べて少し横になるなど、それはそれで大いに癒され楽しみました。

ライブ文化でいいなぁと思っているのはライブTシャツ。それぞれファンのTシャツや思い入れのあるライブTシャツを着ています。今日は9時少しに会場についたのですが、もうその時点でsummer campのオフィシャルTシャツがSサイズしか残っておらず、私は購入できませんでしたが、妻がデビュー記念として購入しました。私は10-feetのTシャツを一枚購入し、今日の夜のライブ用としました。まだまだ若い子のライブスタイルをきょろきょろしながら、見よう見まねで学習している段階ですが、楽しいですね。若い子がメインですが、そこに混じる以上、体も鍛え続けなきゃ。職業柄、若い子たちばかりが周囲にいることは平気ですし、逆に自分自身の年齢を忘れて同じような感覚でいていて学生に注意されるぐらいですが。。。これからもしっかり体鍛えてライブに参加したいです。

今日の10-feetのライブは本当に幸せだった。一生懸命頑張って、さまざまなものが溜まっても、こういった発散ができるから、自分らしくこれからも逃げずにがんばっていこう。自分用の日記でもあるので、長々と書きました。すみません。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です