連休とグリーンパーカー写真

今回のG.W.はどこもいかず。昨年もそうだったかなぁ?

30日と1日に大学の研究室などの引越しをしたため、その片付けなどに時間を使ってしまった。今日も大学に来て、事務作業。忘れていた学科のブログを書いたりしていました。結構時間かかるんですよね。でも書かないといけないし、時間が開くとそうとう気合が必要となります。

バイオノートPCの調子が悪く、実験にもタブレットとしても使えるSurface Pro2 256GBを狙っていた。狙っていたというのも、ほとんど売り切れ状態。ほぼ毎日マイクロソフトのページを眺めていたら4月28日にカートへとの表示。次の日には在庫なし。即購入手続きを踏んでよかった。30日に手元に届きました。128GBのほうは、そろそろ市場に出回ってきたかなぁとおもっていたけど、待って256GBのほうにして正解だった思う。メモリが8Gというのに惹かれました。キーボードはバッテリー搭載のパワーキーボード購入。両方だとちょっと重い。ノートPC並みかも。ただ大容量バッテリーをつけたウルトラブックよりも軽いかなぁと思い、満足しています。

さて、学科ブログを書くにあたってガイダンスの写真をあさっていたら、準備時の面白写真を発見しました。さすが榎本さんという写真を4枚。本部の2名の作業を見守る邪魔するグリーンのパーカーが榎本さんです。

榎本さんはFBでつながっているのでわかったことですが、4日が誕生日でした。晴れて20歳。SAに抜擢したのは、度胸のよさ、細やかな配慮など2年生の中で(3年生を見渡しても)群を抜いていました。3年生の内藤さんに年齢さば読みと思える能力から、さばちゃんというあだ名を付けましたが、榎本さんにも2代目さばちゃんみたいなニックネームを考えなきゃと思うぐらいです。他のSAにもまれながら、もっともっと伸びてほしいですね。潜在能力抜群です。また、笑いの能力も高そうです。CGのカメラスタッフがみんな榎本さんにレンズを向けています。

誕生日おめでとう。今後とも頼みます。

IMG_1442

IMG_1445

IMG_1447

IMG_1448

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です